インプラントのしくみメリットデメリット術前検査

知っておきたいインプラントのトラブル


インプラント治療を受けることで、さまざまなメリットが得られ、長期間快適な生活が実現できます。
また、数ある外科手術の中でも、インプラントの成功率は非常に高くなっています。
しかし、インプラントの成功率は100%ではありません。
そのため、インプラント治療後にトラブルを生じて、修復が必要になったり、インプラントを撤去しなければならないケースもあります。

ここでは、インプラント治療において起こりうるトラブルをいくつか紹介したいと思います。
まずは、インプラントが不安定で、突然外れてしまったり、ぐらつくことがあります。
これは、インプラントを埋め込む位置や角度が不適切であるため、きちんと固定できなかったことが原因と考えられます。
また、被せものがぐらつくケースも多くなっています。

これは、噛み合わせの問題や被せ物の固定のしかたが悪いことが原因となっています。
それから、治療後に痛みや腫れがなかなか引かないケースが多く、中にはしびれを感じる方もいるようです。
これは、インプラントを埋め込む際に神経を傷つけてしまった、あるいは、術後に細菌感染を起こしたことなどが考えられます。
これらのトラブルは、術前の検査が十分に行われていなかった、医師の診断ミス、医師の技術力不足が原因で起こることがほとんどです。

このようなトラブルを防ぐには、経験が豊富な医師の施術を受けることが一番です。
そして、手術前のカウンセリングや検査を十分に行わないクリニックでは施術を受けないことも肝心です。
万が一、手術後に何らかの不具合が起こってしまった場合は、速やかに医師に相談してください。
もし、治療を受けた歯科クリニックでトラブルを解決できなかったのであれば、インプラントの修復治療に対応している歯科医に相談することをお勧めします。
それから、術後の細菌感染に関しては、患者自身のケア方法に問題があるケースもあります。
術後は、定期検診をきちんと受け、医師に指示されたケア方法を実践することで、細菌感染のトラブルは防ぐことができます。